[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
会長候補
本荘…17票
山田あつひろ…2票
→本荘に決定
副会長候補
岩田…12票
中川…5票
井戸…3票
山田…2票
兼田…1票
→岩田決定、5票だった中川は副会長候補辞退したいとのことだったので、中川に投票した人の意見を聞きもう一度考え直してもらった上で後日副会長の再投票になった。
パート長
ボーカル…大城
ベース…兼田
ドラム…能海
キーボード…山口
ギター…高倉
→ギターパート長についてミーティング後、ミーティングに参加できていなかった山田から立候補があがったので後日再投票となった。
PA…兼田、中崎、山田あつき
会計…井戸、山口(会計補佐→お金の管理を二人で任せたほうがより確実になるのではないか、集金の時の負担を減らすため)
WEB…高倉、村上
再投票の結果
副会長…井戸
ギターパート長…高倉
→会計候補だった井戸が副会長になったため、次回ミーティングの際に会計担当を決めなおす
第1回代交代ミーティングで話し合ったことをまとめておきます。まだ確定事項ではありません。
司会:井戸
パート練・・・サークルとして積極的にやっていく
シャッフル制度・・・あり
上下関係・・・1回生に対して、常識の範囲内から外れてる時は注意する。注意するなら上回生もちゃんとする。(公私混同しない) パワハラ。後輩の女男に対する接し方。
先輩にされて嫌だったこと・・・無理に飲ませる、機材を勝手に使うな、暴力を振るう
結論:常識のある行動を!!
ルールの文章化→HPにのせる
ラウンジのルール・・・荷物は置かない、食器は片付ける、鍵、ゴミの処理、
ラウンジでのギターアンプの使用禁止・・・パート練以外、幹部に申請する
部室のルール・・・ゴミ箱おかない持ち帰る、窓の戸締まり、機材置き過ぎ(期間きめる)、機材丁寧に扱う→自己責任
飲み会・・・酒の持ち込み禁止、常識の範囲内で、他人に迷惑かけない、幹部世代は意識する(自分の限界わかってるはず)、監視役つくる(幹部1人、2回から1人、ボランティア)、ブラックリストのようなもの作る、
有志・・・掛け持ちのペナルティ、数制限、有志の申請、関学合同イベントは厳しく、合宿は緩く、イベントの募集期間早める、オーディションの選出基準、
練習に対する意識・・・パート長は各シャッフル最低1回見に行く、スケジュール管理する、1回生の様子見、曲のコピー具合を把握する、先輩の練習不足なくす→先輩としての意識もつ、
メーリス、部室予約・・・ルールを明確に、1回生に教える、フレッシュなど、LINEとメーリスの使い分け、時間、返信、内容、
デジタル化・・・今後決めていく
求める部長の人物像・・・責任感ある人、注意しっかりできるひと、行動力ある人、うまい人、話しかけやすい人、心が強い人、全体見れる人、平等に接する、DEEPの顔、幹部世代が支えようと思える人、カリスマ性、全体への連絡が速い、コミュ力、
DEEPSTREAM
代交代ミーティング 10/10 (金)
司会:本荘 書記:兼田、秋庭
・ミーティングの日程はどうするのか?
曜日固定にするか・・・金曜日妥当? 今日来てない人の意見も聞く。
放課後か昼?
<今後の議題はどうするのか?>
・ 役職
u web担・・・広報活動、HP更新
u PAの数
u 部副部長
u パート長
・ サークルの方針
u パート練・・・初心者に対する対応
u シャッフル制度
u 人間関係・・・上下関係、1回生
u ラウンジ、部室の使い方→ルールの再確認
u 飲み会
u 練習に対する意識
u メーリス、部室予約について
・ 有志について
u 有志限定ライブ
u オーディション・・・コメントの質
u 掛け持ち
u 数の管理
u 定期ライブでやるのか
・ 学祭
u 有志限定か
・ 新歓
u 有志限定か
u バーベキューについて・・・1回生との交流
u 勧誘の徹底
u 入部届けの欄
・ 昼ライブ
u 申請、頻度
u スピード
・ イベントの確認
u 増やすか減らすか
u 他大との交流
・機材・部費の使い方
u ボーカルのマイクの持参
u 部室の環境改善ex冷房、扇風機、絨毯
・ 合宿
u スケジュール
u 内容
・ ベスト表について
u デジタル化
u どういう基準でいれるか
・ 夏ライブ
u 1回生を呼ぶ
u 1回生限定ライブ
冬ライ反省
悪かった点
・参加者確定前に情報が漏れたことによるトラブル(
→基本的に幹事が動くので、
・飲み会だけの参加者の扱いについて
→幹事がしっかり割り振るべきだった。
・リハも見るべき
→リハの仕方を学んだり、アドバイスをするためにも見て下さい。
・タバコの後始末
→喫煙者は灰皿でしっかり火が消えていることを確認して下さい。
・誘導を2回生がもっと協力して欲しい
→幹部世代がもっと自覚を持って下さい
・転換の順番について
→各シャッフルが転換の時間などをもっと把握して下さい。
・ゴミの放置について
→自分の出したゴミはゴミ箱に捨てましょう。常識のことです。
・リハの転換について
→リハをみんなで見て気付いた人が動く。
良かった点
・時間厳守が守れた
→今後も幹部が時間に厳しくいきます。
・飲み会の参加・不参加によるトラブルなし
→早い段階で幹事が動いてくれていた。
・Best3位まで発表したことでモチベーションUP!
→今後も続けます
・30分前集合は効果的だった。
→今後も行い、幹事・幹部世代でスケジュールの確認を行います。
・班分けが良かった
→時と場合により、今後も使います。
・しおりが分かりやすかった。
→今後の参考にして下さい
→しかし、飲み会会場の場所の地図をもう少し分かりやすく。
冬合宿について
従来との変更点
・午前中は有志と個人練
・セッションなし(誰もがやりたいわけでもなく、
質問
Q.風呂について
A.大浴場は23:00まで
部屋にシャワーはあります。
アレンジについて
1.LADY GAGA-Judas
2.AKB48-恋するフォーチュンクッキー
3.ユーミン-ひこうき雲
音源は追ってイベプラにあげます。
●オーディションについて
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |