[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*(無断)遅刻欠席をしない雰囲気づくり
<案>
・30分前集合(幹部世代と幹事)
(利点)
・その日の流れを確認できる。
・みんなが遅刻しないため
・実行困難ではないか
・2回生の間でも来ない人がいるのでは示しが本当につくのか
→来なかったら2回生全員が注意できる
・もし遅れてしまったらどうするか
→罰則を付けるのはどうか
・どのように徹底するか
→前日に確認
<結論>
・冬ライブで実践
☆年間スケジュール(赤字は変更点)
*イベント変更点について
*合宿について
・深夜練をなくす
→合宿費削減
・一日増やして遊ぶのはどうか(ライブの翌日に一日増やす)
・冬合宿から実施
*パート練
・新歓~合宿の間にパート練の充実
→そうすると習慣となるのでは?
→5月ごろに力を入れる
☆冬ライブ
*時間オーバーのシャッフルの罰
・罰金
→罰としてあまりにも重すぎるので却下
※時間に余裕がないから
・2013年度役職について
PA-三島(惇) 布施 西野
会計-西野
Web担当-堀口 関
機材管理者 Vo-三島(裕)
Gt-川上
B-牧野
Dr-稲沢
Key-川上(アンプの管理)
また、音声録音はPA、映像の録画はWeb担当の仕事です。
以上が役職に着きました。 役職担当者は各自で前任の人と引き継ぎを行ってください。
・常識について
欠席・遅刻について
各イベント参加者で欠席者はでないということから、遅刻者について主に話した。
イベントの遅刻者にはイベント幹事の頼んだ仕事を引き受けてもらう。(TKなど)
車出しについて
主に学祭などで言えることだが、車を出してもらっていることに感謝をしてもらいたい。車出しの人に幹事があとで車出し代としてのお金を渡すのが欲しいわけではなく、車に乗せてもらっている個人が運転者にコーヒーを渡す(例として)などがあってもいいはず。一人一人が車に乗せてもらっていることに感謝の気持ちがなさすぎる。
→このイベプラを見て、各々車出しの人のこともう一度考えてみてください。
会長立候補 森本翔太
副会長立候補 寺田 達也
副会長立候補 矢野 瑠星
以上。
書けた投票用紙は現幹部の誰かに渡してください。
文責、岡島
第三回代交代ミーティング 議事録
司会 寺田 達也
矢野 瑠星
書記 牧野 美咲
1. 既存の役職-どのような人が適任か
部長(1人)
1. サークル内で頼りにされている(人物的・技術的にも)
2. 上ヶ原との交流
3. サークルの顔
4. 発言力
5. しっかりしている(自覚・資格のあるひと)
6. 自身の短所を自覚している(短所を他人にフォローしてもらうことができる)
7. 要領のいい人
8. 批判を受け入れることができる
副部長(2人)
1. 部長のことをよくわかっている人
2. サークル内全体を見られる人
3. 裏方
4. 自発性のある人
5. 各企画幹事のサポートもできる
6. 前に立って話ができるひと
7. 部長も、幹部世代全体も、頼ることができるひと
会計(1人)
1. 財布の紐が固い人
2. 全体の機材のことを理解している人
3. 責任感のある人
4. 取り立てのできる人
5. 2人にすべきでは
パート長(5人)
1. パートによってムラがある
2. “パート長”が無くてもそれぞれが教える
(パート内でも得意不得意がある)
3. “長”がつく人が一番うまいはず
(皆の目標、かつ責任感、プライドのあるひと)
4. “長”ではなく“機材管理者”では?
5. 最初誰がどのパートわからない点では後輩にとってパート長はわかりやすい
6. フレッシュの最初の頃だけ必要
7. “長”がつくことによって先入観がある
8. パート練は教えあえる場に
9. 誰が誰(1回生)を教えるか、ターゲットを決める
10. パート長がいなくなるということは、2回生皆が責任を持って、後輩の面倒を見なければならない!
11.
-“機材管理者”(機材の管理・パート練の主催・全体の把握)
PA(2人)
1. 耳のいい人
2. 周りの人に音響の指示ができる
3. 機材の買い替え
4. 人数増やすべきでは
5. 周りが手伝いやすい環境づくり
Web(3人)
1. ネットに強い人
2. すべてのイベントに参加できるひと
新歓(3人)
1. 新歓(フレッシュ・BBQ・新歓飲み会)
2. 幹事経験者
3. 僕らの代は人数が少ないから設置できるか微妙
2.検討すべき新しい役職
渉外 – 不採用
1.部長がサークルの顔なので、部長が外へ回ったほうがいいのでは。
2.他大とジョイントライブをするのにもコネクションが大事だから、今年はNBRF幹事である矢野に頑張ってもらおう
企画 – 不採用
1.全イベントのサポートをする人
2.前年の幹事がサポートすればいいのでは
次回MTG 11月5日(火)
次回は役職の配役について詳細に話す。重要な議題なのでなるべく出席してください。
・その配役を推す理由
・推された人も自分の意見を
言えるようにしておくこと。
また、11月からMTGは火曜日固定で行っていく。
出席者(敬称略)
2回生 矢野 寺田 河内谷 布施 森本 稲沢 西野 牧野
他回生 岸本 本荘
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |