忍者ブログ
軽音サークルDEEP STREAMのメンバーお知らせ用ブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6/13(土) 夏ライ当日の流れ

8:50地下鉄中崎町駅(階段上がってローソンがあるほう)集合
そのときにバンマスに集金袋渡します。
9:00ビースクエア入り
*ビースクエアはもともと機材はなく、機材はレンタルしてます。なので
ライブハウス入った後は僕たちで機材の準備をしなければいけません。ご協力お願いします。

*レンタル機材
 JC-120
 Marshallセット
 ハートキーセット
 ドラムセット
 バスドラ用マイク
 ダイレクトボックス
キーボード
 
*注意点
ビースクエアは全館禁煙です。
喫煙スペースは外にしかなくて、梅田246深夜入り口付近です。
 
  
出演者以外でライブを見に来る方はドリンク代が500円かかります。
よろしくお願いします。

10時リハ準備(逆リハ)
10:05~10:25 熊沢シャッフルリハ
10:25~10:45 伊井シャッフルリハ
10:45~11:05 田代シャッフルリハ
11:05~11:25 森(望)森(みずほ)シャッフルリハ
11:25~11:45 岩田坂口シャッフルリハ
11:45~12:05 村田シャッフルリハ
12:05~12:25 谷津シャッフルリハ
12:25~12:45 平口シャッフルリハ
12:45~13:05 大川シャッフルリハ

13:30Open
14:00start

14:00~14:25 大川シャッフル
14:25~14:50 平口シャッフル
14:50~15:15 谷津シャッフル
15:15~15:40 村田シャッフル
15:40~16:05 岩田坂口シャッフル
休憩~16:30
16:30~16:55 森(望)森(みずほ)シャッフル
16:55~17:20 田代シャッフル
17:20~17:45 伊井シャッフル
17:45~18:10 熊沢シャッフル

ライブが終わった後は機材の解体作業をします。ご協力お願いします。

19:00 完全撤収
19:00 ライブハウス外再集合
     移動
20:00 飲み会!

22:00 解散

*リハについて
出演順と逆順で行います。1バンドにつき転換込み20分です。

*ライブについて
各バンド転換込み25分です。終わってからも19:00までに解体作業をしなければいけません。よって時間超過は絶対に止めて下さい。


*集金について
ライブ費(3500円)飲み会費(3000円)をシャッフル毎に集めます。各バンドリハ終了時までに幹事(畑山、前田、矢木)に渡して下さい。飲み会のみ参加する方は幹事に直接渡して下さい。

*ベスト表について
ベスト表は集金をしてくれたシャッフルのバンマスに渡します。ライブが終わってから項目ごとに回収します。各自筆記用具とハサミを持参しておいて下さい。

各パートのベスト表はうまいと思った人に投票してください。ライブをよく見てコメントお願いいたします。

ベストシャッフルは見ていて楽しい、良かったシャッフルに投票して下さい。

パフォーマンス賞はパートに関係ありません。

*飲み会について
東北だべさ http://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27045081/
お祭りコース3000円

なにかあればaoto199668☆gmail.com ☆→@
まで連絡お願いします。 畑山
PR
夏ライ打ち上げ参加者
4回 
西野
3回
本荘、高倉、河内谷、竹本、井戸
森(望)、森(みずほ)、和田、
谷津、坂口、南出、岩田、四宮、
前田
2回
吉田、矢木、畑山、熊沢、清水
飯室、岸本、伊井、田代、村田、
高品、太田、守屋、山本
 
計29人
自分の名前がないなどがあれば
aoto19966☆gmail.com(☆→@)
まで連絡お願いします。畑山
フレッシュマンライブのメンバー表です
質問などあれば幹部に連絡をお願いします
  

岩田
EventPlanning(以下イベプラ)に記事を上げる際の注意点の羅列
幹事さんは参考にしてください
・記事を上げる際にはパスワードが必要です。web担当か幹部に聞いてください。
・音源はweb担当しかあげることができません。音源を記事に載せる必要があるときはweb担当に連絡してください。
・携帯端末によっては忍者ブログの仕様により文字の色やフォントがおかしくなる場合があります。その場合はPCから投稿してください。PCが使えない状況の場合は、web担当に記事の本文を送って代理で投稿させてください。
・画像を載せるときは必ずサムネイルで載せて下さい。画像そのままのサイズだと見づらくなる場合があります。
・メールアドレスを載せるときはdeepstream.ksc☆gmail.com(☆→@)のように、アドレス内の記号を他の文字に変更してください。スパムメールが大量に来ます。恐ろしいです。
・記事の最後に投稿者名を記載すること。
随時追加予定。

高倉
協賛の取り方の詳細です
契約書、領収書は岩田に伝えてもらえれば用意します
もし、協賛が取れそうなお店があれば、お店に直接電話をかける前に、
岩田か熊沢に連絡をお願いしますwhite.ooparts☆gmail.com (☆→@)
また、梅田・三ノ宮は他大学と協賛先がかぶる可能性があるので
必ず、電話でアポを取る前に岩田か熊沢に確認を連絡をしてください!
みなさん協力よろしくお願いします!!
協賛の取り方 
●協賛とは? 
→イベントの運営資金を集めるために、企業や商店などから資金を募ることです。資金
をいただくかわりに、パンフレットに広告を掲載します。 
●協賛の種類は? 
→メイン協賛と小口協賛の 2 種類あります。メイン協賛は、言わばスポンサー企業の
ようなものです。パンフレットに広告を掲載するだけでなく、パンフレットの表紙やポ
スターに企業名を入れます。そのかわりに、高額な協賛金をいただくことになります。
協賛金の額としては、企業との交渉になると思います。 
●パンフレットに掲載する広告の大きさと広告掲載料(協賛金) 
1 口:縦 5.7cm×横7.9cm・・・\5,000 
2 口:縦 5.7cm×横15.8cm・・・\10,000 
4 口:縦 11.4cm×横15.8cm・・・\20,000 
これから説明するのは小口協賛の取り方です。 
1、 電話でアポをとる。 
・社会人として接することになるので、言葉使い(敬語)には注意する。 
  例「○○大学の○○と申します。お時間いただいてよろしいですか?」 
・このときにイベントの概要や広告掲載についての概要を説明する。 
・断られた場合も、必ずお礼を言うこと。 
 
2、 昨年度のパンフレット、企画書(必要に応じて)、契約書2枚、振込用紙を持っ
て協賛先に行く。 
・契約書のうち1枚は控えになるので、(控)と記述する。2枚ともに、あらか
じめ自分の名前を書いて、印鑑を押しておく。(相手先の部分は書かない) 
・このとき、書類はかならず封筒に入れていくこと。 
・協賛先の方々に失礼のないように言動に気をつけること。 
・契約書なので印鑑の不備がないように。 
・協賛金(広告掲載料)をいついただくのか、広告原稿をいついただくのかを必
ず決めておくこと。 
・断られた場合も、必ずお礼を言うこと。 
3、 協賛金ゲット! 
・その場で貰える場合は、必ず領収書をきる。 
・振り込みになる可能性があるので、近いうちに NBRF2015専用のゆうちょ
口座を開設しようと思います。 
 
4、 協賛金をいただいたり、広告原稿をいただいたりする。 
・その都度、協賛先に迷惑がかからないようにアポをとること。 
・領収書は必ず切る。 
・広告原稿は、紙媒体かPC の画像データでもらう。 
 
5、 最後に完成したパンフを郵送、又は見せに行く。 
・パンフ完成後に協賛金をもらう場合は、パンフ完成がイベントの間際になる
ので、その旨を説明すること。 
 
注意点 
・規定外の広告掲載を希望する企業については、その場で判断せずに、実行委員長に相
談してください。 
・去年協賛をもらえているところは、必ず攻めましょう。 
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/03 rolex gmt 2 fake]
[11/03 contrefaçon rolex datejust oyster perpetual]
[09/09 van cleef and arpels butterfly knock off necklace]
[09/25 bracelet van cleef occasion réplique]
[07/20 Alfredmn]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]