軽音サークルDEEP STREAMのメンバーお知らせ用ブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月2日に行われた代交代ミーティングの内容です。
まずvoidの内容を把握し、Deepの根底について再確認したうえで話し合うこととなりました。
また、これからの代交代MTで話し合う内容を決め、その優先順位を決めました。
(優先順)
1、Deepの方向性(自主性)
2、シャッフル、有志
3、役職決め
4、PA
5、昼ライブ
情報伝達(メーリス等)
幹事の仕事
部室の使い方、予約
また以下
・年間予定
・パート練習
・オーディション
・学際
・合同イベント
・代交代MTの形式
・決議法
これらについて話し合うという案があがり、代交代MTは今後毎週火曜日の放課後に行うことになりました。
以下に上記の詳細と、解決案(出たもののみ)を記します。
●代交代MTについて
・どうすれば1回生も参加するか
Ans.自由参加にした上で、1回生にとって重要そうな回のみ参加を勧めるメーリスを回す
Ans.同じシャッフルの1回生を積極的に誘う
●deepの方向性について
【大前提】音楽に触れることによって人間的成長をする
・どうすれば自主性を持てるか
・シャッフル制度について
・目標を決める
・練習の強度(どれくらい厳しく練習するか)
・deepを部活寄りにするか、サークル寄りにするか
・各部員の温度差(モチベーション等)をどう埋めるか
●シャッフルについて
・シャッフル制度とは
・シャッフルの意味とは
・かけもちについて
・個人がシャッフルに参加できるかどうかのオーディションを行うべきではないか
・選曲について
・シャッフル発表の時期
●有志について
・有志の組み方、また、そのマニュアルを作成してはどうか
・申請されたすべての有志を認めてよいのか
・昼ライブもオーディションで参加の可否をきめる(枠があふれていない場合でも同様に)
・有志の申請の明確化
●幹部決め
・どのようにして決めるか(立候補か推薦か、また、何割以上の不信任票で不信任とするか等)
・幹部の理想像とは(どんな人がやるべきか)
・役職のかけもち
・各役職の人数
・幹部の仕事内容
●年間予定
・各イベントの時期
・ライブ数を増やす、減らす
・合同イベント
・ビラ配り等、ライブ以外の予定
・合宿(方向性、内容、幹事の仕事)
・MT
●パート長
・副パート長を設ける
・PA担当、web担当に1回生を加える
・パート長の方針
・各イベントの記録員を設ける
…以上が今回のMTであがった案でこれらを今後の代交代MTで話し合っていくこととなります。
今回の司会、書記、ホワイトボード係はそれぞれ岡島、平川、荒川が務めました。
次回の司会、書記、ホワイトボード係は山中、酒井、岸本が務めます。
参加者(敬称略) 荒川、千秋、岡島、山崎、西野、瀧谷、酒井、伊東、岩城、亀田、芝田、山中、平川、田中、福田、山岸、大方、岸本、高木
平川
まずvoidの内容を把握し、Deepの根底について再確認したうえで話し合うこととなりました。
また、これからの代交代MTで話し合う内容を決め、その優先順位を決めました。
(優先順)
1、Deepの方向性(自主性)
2、シャッフル、有志
3、役職決め
4、PA
5、昼ライブ
情報伝達(メーリス等)
幹事の仕事
部室の使い方、予約
また以下
・年間予定
・パート練習
・オーディション
・学際
・合同イベント
・代交代MTの形式
・決議法
これらについて話し合うという案があがり、代交代MTは今後毎週火曜日の放課後に行うことになりました。
以下に上記の詳細と、解決案(出たもののみ)を記します。
●代交代MTについて
・どうすれば1回生も参加するか
Ans.自由参加にした上で、1回生にとって重要そうな回のみ参加を勧めるメーリスを回す
Ans.同じシャッフルの1回生を積極的に誘う
●deepの方向性について
【大前提】音楽に触れることによって人間的成長をする
・どうすれば自主性を持てるか
・シャッフル制度について
・目標を決める
・練習の強度(どれくらい厳しく練習するか)
・deepを部活寄りにするか、サークル寄りにするか
・各部員の温度差(モチベーション等)をどう埋めるか
●シャッフルについて
・シャッフル制度とは
・シャッフルの意味とは
・かけもちについて
・個人がシャッフルに参加できるかどうかのオーディションを行うべきではないか
・選曲について
・シャッフル発表の時期
●有志について
・有志の組み方、また、そのマニュアルを作成してはどうか
・申請されたすべての有志を認めてよいのか
・昼ライブもオーディションで参加の可否をきめる(枠があふれていない場合でも同様に)
・有志の申請の明確化
●幹部決め
・どのようにして決めるか(立候補か推薦か、また、何割以上の不信任票で不信任とするか等)
・幹部の理想像とは(どんな人がやるべきか)
・役職のかけもち
・各役職の人数
・幹部の仕事内容
●年間予定
・各イベントの時期
・ライブ数を増やす、減らす
・合同イベント
・ビラ配り等、ライブ以外の予定
・合宿(方向性、内容、幹事の仕事)
・MT
●パート長
・副パート長を設ける
・PA担当、web担当に1回生を加える
・パート長の方針
・各イベントの記録員を設ける
…以上が今回のMTであがった案でこれらを今後の代交代MTで話し合っていくこととなります。
今回の司会、書記、ホワイトボード係はそれぞれ岡島、平川、荒川が務めました。
次回の司会、書記、ホワイトボード係は山中、酒井、岸本が務めます。
参加者(敬称略) 荒川、千秋、岡島、山崎、西野、瀧谷、酒井、伊東、岩城、亀田、芝田、山中、平川、田中、福田、山岸、大方、岸本、高木
平川
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/03 rolex gmt 2 fake]
[11/03 contrefaçon rolex datejust oyster perpetual]
[09/09 van cleef and arpels butterfly knock off necklace]
[09/25 bracelet van cleef occasion réplique]
[07/20 Alfredmn]
最新記事
(09/01)
(06/12)
(05/27)
(05/18)
(04/27)
(04/01)
(03/25)
(03/12)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/08)
(07/29)
(07/29)
(08/04)
(08/08)
(08/10)
(08/10)
(08/25)