忍者ブログ
軽音サークルDEEP STREAMのメンバーお知らせ用ブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

*学祭の音源審査の方法
-一昨年は二分以内の音源を提出
-去年はパート長審査を行い,一緒に原曲の音源も提出した
 一人五票で,音源提出バンドのメンバーは全員必須で他バンドに票を入れる
 メンバーが票をいれてなかったら,そのバンドから票がマイナスされる(ペナルティ)



*意見
**パート長審査について
-パート長審査すれば審査すべき音源が少なくなるので良い
 去年は28バンドから22バンドに減った
-理由も知らずに落とされるのは良くない
-みんなに音源が聞かれないバンドがあるので勿体ない
-審査する人とされる人が同じだと,公平に見えない
-今年はバンドの数が一定数以上なら,パート長審査をする
 それより少なかったらしない
-パート長審査によって,音源の数が少なくなって
 みんなが聞いてくれて,全体的に票数が多くなったなら意味がある.
 だけど本当に票数が多くなるのかは分からない

**音源の短縮について
-元から音源を真面目に聞かない人は,音源の数を減らしてもやっぱり聞かないはずだ.
-音源を短くしたら難しいとこを演奏しないで済むのでセコイ
-音源を短縮しようとフルだろうと,簡単な曲を選べばクオリティが維持できるので
 同じことだと思う.投票のルールに対応,選考に受かろうとして工夫をすることを
 セコイと考えるのは違うと思う.
-音源を短くしたら,コピーが簡単になってしまって余計に有志が組まれやすいはずだ.

**掛け持ち制限について
-掛け持ち制限をすべきだ.
 掛け持ち制限はシンプルだし,主観によらないから良い.
-掛け持ち制限をしたら,すでに組んでるバンドはどうするの?
 有志が出来なくなる人が増える.



*今年の投票のルールを多数決で決める.
-パート長審査
あり 3
なし 12
有志が一定数以上あれば審査 10

-曲の長さ
フル 23
2分以内 2

-かけもち制限
あり 12
なし 13



*その他
有志バンドに出ているのに,他のバンドに投票しない人がいる場合
その人がいるバンドは選考落ちにする.(?)



*結論
-パート長審査無し
-音源はフルで提出
-かけもち制限無し



書記:榎本
参加者:三谷、重谷、村瀬、山田、坂田、大谷、鎌田、来嶋(X)、船曳、河本、小森、寸田、藤原、中山、三宅、榎本、高妻、尾花、高木明、小林理、藤長、原、油谷、後藤、中井、田中
PR
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/03 rolex gmt 2 fake]
[11/03 contrefaçon rolex datejust oyster perpetual]
[09/09 van cleef and arpels butterfly knock off necklace]
[09/25 bracelet van cleef occasion réplique]
[07/20 Alfredmn]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]