軽音サークルDEEP STREAMのメンバーお知らせ用ブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
幹部決めについて
幹部にふさわしい人物とは
・演奏の技術が高い人
・外部のイベントに積極的に参加している人
・信頼、人望のある人
・リーダーシップのある人
・責任感のある人
どのようにして幹部を決めるか
・立候補
・推薦
信任・不信任(去年の場合;2回生は100%)
2回生のみで一度投票を行う→あふれた場合、信任100%は不可能なので80%に下げるか
2回生のみに絞るか否か
絞る――2
絞らない――13
絞る(2回生(コンセプト)重視)派の意見
・話し合いの場が全体MTにない
・人気のある人が選ばれる可能性がある
・不信任が入った場合は再度決める
・同率の場合は全体に問う
・コンセプトに沿った幹部を選べる
・人材をしっかり見極められる
・全体の意見を反映することも可能
2回生のみで幹部にふさわしい人を選ぶ→全体で信任・不信任
絞らない(人気重視)派の意見
・後輩の意見が反映される
・候補者が2人以上いる場合、どちらが選ぶべきかよく考えられる
・様々な角度から考えることができる
・選考基準が定まらない
・可能性のある人が潰されるのではないか
2回生で一定票数を取った人を全体に問う
(コンセプトが反映されにくい、人気のある人がなりやすい)
→票数の多い人から順に選ぶ
話し合いの結果は
絞る――13人
絞らない――2人
よって2回生のみに絞ることに決定
立候補、推薦について
・立候補者の確認(立候補者あり)
・推薦したい人の確認(推薦者あり)→推薦された人には辞任権がある
信任投票について
・2回生全員で投票(信任100%)
→同数で並んだ場合は話し合いで絞る
→全体MTを行う(全員を強制的に集める必要はない)
・信任80%
【幹部の仕事について】
・会長メーリスの作成
・各幹事のサポート
・外部との交流
・サークル紹介
・シャッフルのチェック
・メーリスの管理
・パート長の管理
・書類の管理(入部届、昼ライブの申請、学祭、ラウンジ申請)
・ペナルティー作成、報告
・会長ミーティング
・イベントの企画(BBQなど)
・有志バンドの承認
→部長だけで決めてもよいのか(部長・副部長が話し合うべき)
→すべてのバンドを承認してもよいのか
→その有志を本当に登録してもよいのかを吟味するべき
次回の第7回ミーティングでは会計、web担当、パート長などの役割分担について話し合う
次回の進行役
司会:岸本
ホワイトボード:平川
書記:芝田
参加者(敬称略)
4回生:飯沼、近記
3回生:上野山、近藤
2回生:岡島、山中、中西、平川、岸本、芝田、亀田、高木、伊藤、山崎、岩城、荒川、酒井、橋本
幹部にふさわしい人物とは
・演奏の技術が高い人
・外部のイベントに積極的に参加している人
・信頼、人望のある人
・リーダーシップのある人
・責任感のある人
どのようにして幹部を決めるか
・立候補
・推薦
信任・不信任(去年の場合;2回生は100%)
2回生のみで一度投票を行う→あふれた場合、信任100%は不可能なので80%に下げるか
2回生のみに絞るか否か
絞る――2
絞らない――13
絞る(2回生(コンセプト)重視)派の意見
・話し合いの場が全体MTにない
・人気のある人が選ばれる可能性がある
・不信任が入った場合は再度決める
・同率の場合は全体に問う
・コンセプトに沿った幹部を選べる
・人材をしっかり見極められる
・全体の意見を反映することも可能
2回生のみで幹部にふさわしい人を選ぶ→全体で信任・不信任
絞らない(人気重視)派の意見
・後輩の意見が反映される
・候補者が2人以上いる場合、どちらが選ぶべきかよく考えられる
・様々な角度から考えることができる
・選考基準が定まらない
・可能性のある人が潰されるのではないか
2回生で一定票数を取った人を全体に問う
(コンセプトが反映されにくい、人気のある人がなりやすい)
→票数の多い人から順に選ぶ
話し合いの結果は
絞る――13人
絞らない――2人
よって2回生のみに絞ることに決定
立候補、推薦について
・立候補者の確認(立候補者あり)
・推薦したい人の確認(推薦者あり)→推薦された人には辞任権がある
信任投票について
・2回生全員で投票(信任100%)
→同数で並んだ場合は話し合いで絞る
→全体MTを行う(全員を強制的に集める必要はない)
・信任80%
【幹部の仕事について】
・会長メーリスの作成
・各幹事のサポート
・外部との交流
・サークル紹介
・シャッフルのチェック
・メーリスの管理
・パート長の管理
・書類の管理(入部届、昼ライブの申請、学祭、ラウンジ申請)
・ペナルティー作成、報告
・会長ミーティング
・イベントの企画(BBQなど)
・有志バンドの承認
→部長だけで決めてもよいのか(部長・副部長が話し合うべき)
→すべてのバンドを承認してもよいのか
→その有志を本当に登録してもよいのかを吟味するべき
次回の第7回ミーティングでは会計、web担当、パート長などの役割分担について話し合う
次回の進行役
司会:岸本
ホワイトボード:平川
書記:芝田
参加者(敬称略)
4回生:飯沼、近記
3回生:上野山、近藤
2回生:岡島、山中、中西、平川、岸本、芝田、亀田、高木、伊藤、山崎、岩城、荒川、酒井、橋本
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/03 rolex gmt 2 fake]
[11/03 contrefaçon rolex datejust oyster perpetual]
[09/09 van cleef and arpels butterfly knock off necklace]
[09/25 bracelet van cleef occasion réplique]
[07/20 Alfredmn]
最新記事
(09/01)
(06/12)
(05/27)
(05/18)
(04/27)
(04/01)
(03/25)
(03/12)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/08)
(07/29)
(07/29)
(08/04)
(08/08)
(08/10)
(08/10)
(08/25)