忍者ブログ
軽音サークルDEEP STREAMのメンバーお知らせ用ブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

*学祭の音源審査の方法
-一昨年は二分以内の音源を提出
-去年はパート長審査を行い,一緒に原曲の音源も提出した
 一人五票で,音源提出バンドのメンバーは全員必須で他バンドに票を入れる
 メンバーが票をいれてなかったら,そのバンドから票がマイナスされる(ペナルティ)



*意見
**パート長審査について
-パート長審査すれば審査すべき音源が少なくなるので良い
 去年は28バンドから22バンドに減った
-理由も知らずに落とされるのは良くない
-みんなに音源が聞かれないバンドがあるので勿体ない
-審査する人とされる人が同じだと,公平に見えない
-今年はバンドの数が一定数以上なら,パート長審査をする
 それより少なかったらしない
-パート長審査によって,音源の数が少なくなって
 みんなが聞いてくれて,全体的に票数が多くなったなら意味がある.
 だけど本当に票数が多くなるのかは分からない

**音源の短縮について
-元から音源を真面目に聞かない人は,音源の数を減らしてもやっぱり聞かないはずだ.
-音源を短くしたら難しいとこを演奏しないで済むのでセコイ
-音源を短縮しようとフルだろうと,簡単な曲を選べばクオリティが維持できるので
 同じことだと思う.投票のルールに対応,選考に受かろうとして工夫をすることを
 セコイと考えるのは違うと思う.
-音源を短くしたら,コピーが簡単になってしまって余計に有志が組まれやすいはずだ.

**掛け持ち制限について
-掛け持ち制限をすべきだ.
 掛け持ち制限はシンプルだし,主観によらないから良い.
-掛け持ち制限をしたら,すでに組んでるバンドはどうするの?
 有志が出来なくなる人が増える.



*今年の投票のルールを多数決で決める.
-パート長審査
あり 3
なし 12
有志が一定数以上あれば審査 10

-曲の長さ
フル 23
2分以内 2

-かけもち制限
あり 12
なし 13



*その他
有志バンドに出ているのに,他のバンドに投票しない人がいる場合
その人がいるバンドは選考落ちにする.(?)



*結論
-パート長審査無し
-音源はフルで提出
-かけもち制限無し



書記:榎本
参加者:三谷、重谷、村瀬、山田、坂田、大谷、鎌田、来嶋(X)、船曳、河本、小森、寸田、藤原、中山、三宅、榎本、高妻、尾花、高木明、小林理、藤長、原、油谷、後藤、中井、田中
PR

23回合同ミーティング(6)

 

〈学祭ステージについて〉

※前提:フレッシュは全て学祭に出演可能

    2ステージにしても、業者を2つ呼ぶのはなし(業者間の兼ね合い的に)

 

1ステージ(旧食堂前)

音質の差がない

(ベーオンを呼ばない場合は)お金がかからない

半分の機材で済む

雨天時のビニール等の資材が半分で済む

見栄えがいい

 

(比較的)盛り上がりにくい

音量の問題がある

通路規制しなければならない

時間に余裕があまりない(実力を発揮しきれないのではないか?)

ステージ業者の手配・建設の手間

朝早い

学祭委員との話し合いが面倒(ステージの再現等)

 


1ステージ(芝生)

盛り上がる

通路規制の必要がない

ステージ業者の手配、建設の手間がない

朝遅くていい

学祭委員との面倒な話し合いが不要

 

見栄えは良くない

 


2ステージ

ステージにより音質の差が生じる

ベーオンお金かかる

ベーオンの機材運搬が負担

雨天時のビニール等の資材が倍になる

内輪(?)感がある 後ろが見えない

 

盛り上がる

音量を気にしなくてよい

通路規制をしなくてよい

時間に余裕がある

ステージ業者の手配・建設の手間なし

朝遅い

学祭委員との面倒なやり取りの必要がない

 


多数決:①1ステージ(旧食堂前)、②1ステージ(芝生)、③2ステージ

→①4票②3票③15票(無投票1名)で、2ステージ(ベーオンステージ、Deepステージ)に決定!

 





〈飲み会について〉

・最近特に飲み会でのふるまいが酷い

・人に迷惑をかけない

・店で吐かない

1回生に飲ませない(1回生の子たちはまだ断れない)

・フレッシュの飲み会は新入生メインの飲み会。特に気を付けるように。

・楽しむのは大事だけど、常識の範囲内で(風紀的なことを含め)あり得ないことをしない

・問題行動はみんなで自主的に止める

 




〈夏フェス、2回生について〉

2回生が新しい企画を持ってくること自体は歓迎

・幹部で検討してから新しい企画は実行する形式

・幹部を通さずに先に企画の話を進めない、広めない

2回生がどこまで自分たちで決めていいのか。話し合っていいのか。

 →基本的には2回生が「自分たちの代でどうしたいか」ということを話し合ってほしい。

代交替までは基本的に3回生が進める。

新しい企画を発案して幹部に持ってくるのは大歓迎

 




〈フレッシュについて〉

・フレッシュ終わってからフレッシュ付きでミーティングを開く

・フレッシュ付きはフレッシュでの反省点をまとめておく

 


参加者:油谷、田中、船曳、藤長、中井、坂田、来嶋(X)、後藤、三谷、藤原、中村(ピ)、中村(ミ)、村田、冨士川、柴田、上田、井上、三本松、山崎(雄)、埜辺、菊地、加藤(駿)、白石


3回生4月度ミーティング議事録

1.日時  2017年4月27日

2.場所  ラウンジ

3.女子大合同に関して
・6月4日関大前THホールにて、立命館・京都女子との合同ライブ
・セッション1枠、各大学3枠
・大学枠応募過多の場合は音源審査
・春学祭でのバンド組みの反省から無理に3バンド出すことはせず、タイテを調整するなど柔軟に対応する
・かけもちに関して制限はない

4.夏ライに関して
・幹事は中山・重谷
・教職科目やTOEIC、合同ライブの日程と調整し6月18日を予定しており、以前から三宮・大阪周辺のライブハウスに問い合わせていたが空いている場所がなかった。加えて、前後の週も確認したがどこも埋まっていた。
→ミーティング中、十三246Lスタに確認をとったが空いておらず断念
→今年度の夏ライは昼ライブのスタイルで行うことに決定
・雨天の場合を考慮し、6月10日を本番予定日、6月11日及び18日を延期先の日程とした
・2016年度にあった「幹部世代以下のロクサミ出演者の夏ライ参加は必須」といった条件は設けない
・夏ライ開催にあたり必要機材の購入を検討する(ドラム用マイクや、マイクスタンドなど)

5.ロクサミに関して
・日程は7月6・7日の予定
・サークル枠のかけもちはなし。セッションとサークル枠のかけもちはあり
・サークル枠は2枠あるが、出演バンドが集まらなかったときはセッション枠で埋めるなど対応
・サークル枠応募過多の場合は音源審査
・時期尚早と判断し音源審査に1回生は参加させない

6.ノーボーダーに関して
・日程は8月16・17日
・大学枠は4枠
・音源審査の競争性を考慮し、かけもち制限は設けない
・大学枠応募過多の場合は音源審査
→フレッシュ1バンド(フレッシュ付きを除く)につき4票で投票
→2回生以上は一人4票で投票
→出演者に関しては、自分のバンド以外で1バンドにつき4票で投票
・コメントを強制にすると稚拙な文面や実りのないコメントも多くなると判断し、コメントの記入は自由とする

7.フレッシュ付きに関して
・幹部や役職付き、イベントによく参加している3回生一人に対して、パートの異なる2回生を一人選出し、2人でフレッシュ付きをしてもらう
→2回生にとっては来年度フレッシュ付きをする訓練になる
→パートが異なれば練習でのフォローも手厚くなる
→学年が違うので忙しくともどちらか一人は練習を身に行ける体制を作れる
・フレッシュ付きになる場合は事前に連絡を入れる

時間に余裕があったため以下の事項についても軽く触れた
8.夏合宿の有志かけもちに関して
・本会議における参加者で多数決をとった結果、満場一致で「有志バンドのかけもちはしない」に
→冬合宿の運営がうまく行われていたことなどが理由
→次回会議でより深く話し合うことに


司会/書記:谷口
参加者:油谷、田中、坂田、船曳、鎌田、中井、三谷、藤原、中山、山田

文責:谷口
12月有志限定ライブ(秋の歌祭り)の順番が確定しました。

1.  KANABOON
2. 星野源
3. サンボマスター
4. ポルカドットスティングレイ
休憩
5. Greenday
6. リボーンオムニバス
7. ケトル
8. 阿部真央
9. ポケモンオムニバス
10. SPYAIR
休憩
11. KEYTALK
12. クリープハイプ
13. Girls Dead Monster
14. WHITE ASH
15. vivid un dress
です。

2018年度の卒ライ(今の3回生の代の)について意見を出し合った。
・掛け持ち制限なし
・新しく組むバンドは基本なし
・日付は来年度募集
・去年(もりしょーさんたちの代)1人7掛けまでだった。(Voは8掛けまでだった。)
・4日間( 前3日間 良いライブハウス
     4日目 タイトラとか 
前3日は多くのバンドが出れるようにする。
4日目はバンド数少なく、1バンドごとの時間を長くする。
4日目はスロープとかスタクラより客が乱入できるような場所を選ぶ。)

学祭の投票の詳細について
~去年~
・出演者の投票あり
・一人10票(強制ではない)
・自分のバンド投票OK
・OBOG投票あり
・投票バンドのコメントは絶対

今年はどうするか?

・票数について
・去年は10バンド出演でき、投票数も一人10票だった。今年は約8バンド出演可能なので従って投票数も8バンドではどうか?
→数多くの音源の中から8バンドも選ぶのは選ぶ数が多くて大変
→一人5バンドぐらいが妥当なのではないか
一人5バンド投票で決定、また1~4票の投票も無効票とする。(もし、票数が5バンド未満または6バンド以上だった場合、web担から確認の旨を送ります)
またDeepStreamの1~4回生、OBOGに投票の権利がある。


・出演者の投票について
・投票はバンドごとなのか?(関関文のオーディションではこの方式を採用)
→2回生から上の回はほとんどの人が有志を組んでいる。そのためバンドごとの投票にすると有志のない1回生の投票数が多くなってしまう。
→オーディション音源を聞いた経験のない1回生の耳に票数が左右されてしまう
バンドごとではなく、個人で投票することに決定

・自分のバンドに投票するのはありか?
→去年は自分のバンド投票がありだったが、連絡がうまく行き通っておらず、自バンドへの投票が可能だと知らない人もいた
→バンドの編成人数によって票数も変わってきてしまう(3ピースのバンドと6人のバンドがあり全員が自分のバンドに投票したとしても3票も差がついてしまう)
自分のバンドに投票するのはなしに決定


・出演者の投票は強制かどうか?→強制

では、具体的に出演者が投票しなかった場合にペナルティを設けるのか
・今後のオーディションの投票権のはく奪やライブ出演禁止にしてはどうか?
→重すぎる
・投票しなかった出演者のバンドの獲得票数を減らしてはどうか?
→バンド内で投票したかを確認すると思うので良い
・それでも投票しない人の判断はいつするのか?
→投票締め切り時間を過ぎてから確認しても遅い
→締め切り前から催促の連絡をして、それでも送ってこなかったらペナルティを課すのはどうか?
投票しなかった出演者については各参加バンドの獲得票数から3票マイナスすることに決定。また締め切り当日の朝にまだ投票していない出演者にはLINEで連絡します。

・その他投票に関する意見
・コメントは強制かどうか
→バンド数も多く、強制にしても一つひとつのコメントが内容が薄いものになってしまう恐れもある
→強制にしなくてもコメントを書いてくる人は書いてくる。
コメントは強制はしないことに決定

・有志のメンバーの線引きはどうするか
→打ち込みもメンバーに入るのではないか?→演奏はしていないのでメンバーにカウントしなくてよいのでは?
→メールで送られたメンバー以外がライブを行うのは可能なのか?→可能にしてしまうと誰でも出演できてしまう
打ち込みはメンバーに入らないが、メールで送ったメンバー表に入っていない人がステージに立つことは出来ないと決定



~今年の学祭の投票の決定事項まとめ(重要)~

・出演者の投票は強制(投票しなければ参加バンド全ての獲得票ー3)
・一人5票(5票厳守!1~4票は無効票)
・自分のバンドへの投票はなし
・OBOG投票あり
・バンドのへのコメントは強制ではない
・メンバー表に記載されていない人がステージに立つことは出来ない

締め切り日の朝に投票していない出演者にはLINEで連絡を送ります。また、投票数が5票でない場合も確認の連絡をします。不備があって再投票をする場合も必ず!必ず!!時間厳守でお願いします
投票者には投票を受け取った連絡をメールで必ずしますが、もし投票後しばらく経って連絡がこなかった場合はweb担に個人的に連絡してください。メールサーバーなどのミスで投票を時間内に受け取ることができなかった場合、無効票になります。(ただし、その場合出演者のペナルティは課しません)

投票は時間厳守です!!1分、1秒でも遅れると投票は無効になります!



音源のパート長フィルターについて(今回初実施)
・パート長の尺度によって決まってしまうので明確な基準を決めるのか?
→基準を決めたところで個人の意見が入ってくるのはしょうがないので明確に決めなくてもよいのでは?
フィルターの明確な基準は決めないことに決定
・元曲が分からないと比較のしようがないのでは?(音作りの完成度が分からない)
→原曲を提出して聞き比べてもらうのはどうか?→提出音源と原曲を聞くと2倍時間がかかる(提出音源だけでも1バンド4分として29バンド×4分≒2時間かかる)
原曲は参考程度に聞くことに決定
・オーディションの音源数を減らすためのフィルターか、それとも記念応募の人を切るためのフィルターなのか?→両方兼ねている
・では、何バンド減らすのか?→大体8~10バンド減らす予定
(明確には決めていない)
また、落ちたバンドへのコメントは送る
・パート長は自分のパートのみ聞くのか?それとも全体か?また盛り上がりは重視するのか
→自分のパートを主に聞き、その後全体についてパート長同士で話し合ったらよいのでは?
→盛り上がりなどはパートは関係ないのでは?
パート長は全体のクオリティを完全重視することに決定
(盛り上がりは見ない)

その他の話し合いについて
オーディション落選バンドの上位2~4バンドは学祭告知の昼ライを実施予定
・12/4日にサークル内有志ライブを行う予定(エイドから1週間後、冬ライの3週間前)。仮募集を行い〇バンド以上参加なら開催という形にする





出席者
熊沢、村田、吉田、山本、矢木、岸本、柿本、清水、田代、高品、守屋、島浦、飯室、伊井、大野、小林
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[11/03 rolex gmt 2 fake]
[11/03 contrefaçon rolex datejust oyster perpetual]
[09/09 van cleef and arpels butterfly knock off necklace]
[09/25 bracelet van cleef occasion réplique]
[07/20 Alfredmn]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]