軽音サークルDEEP STREAMのメンバーお知らせ用ブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第4回代交代MT
司会:橋本
書記:小路
イベントプランニング:柴田
参加者
新谷、吉住、上野山、石井、葛谷、岡田、橋本2、
柴田、国政、田淵、白神、小路、小玉、中谷、柳原、福井、佐々木、中野、飯沼、森、長田、大西(敬称略)
(2回生出席率13/24)
今回のMTではまず部長、副部長の信任について話合いました。
投票の結果、22/23人が投票し、投票していない人を無効票とし、
今回立候補した3人を信任としました。
次に幹部制度の見直しとして、
パート長の決定方法を
・推薦
・立候補
に分けて話合った結果、
・極力幹部世代で決めたほうがいい
・幹部世代だけで決めるのもいいが、ある程度パート練、
オーディション等の最低ラインを理解している先輩の意見も必要
・推薦された人に辞任権を与えるべき
との意見が出たので、
最終的に"推薦と立候補を組み合わせる"方針に決定しました。
次に、上の案の具体的な内容として、
・パート内(幹部世代)で話合う
・その後、先輩を交える
と、意見が二分化したので、
2グループに分かれて議論した結果、
・先輩の意見も一意見として取り入れる
・最初から先輩を含めて話し合う
・一回生の意見も取り入れる
と意見が分かれ、最終的に
・①まず2回生で話して
②先輩の意見を取り入れ、
③パートごとに投票(先輩含む)
or
③パートごとに投票(2回生)
or
③2回生全体(パート関係なく)で投票
となりましたが、人数的な問題でパート内2回生のみで投票は不可、
立候補の意味がなくなるという意見が出たため、
まず2回生の投票方法を
・2回生全体
・2回生パート内
で2回生内で多数決をとり、11対1で"二回パート内のみ"に決定し、
その後話し合いに先輩を含めるか2回生のみかを多数決をとった結果、
2対10で"話合いに先輩を含める"と決定したため、
今回の議題についての結論は
"話合い、最終的な投票に先輩を含め、
パートごとに話し合って決める"
となりました。
また、一回生の意見を取り入れるという意見に関しては、
人格や、単に「楽そう」という理由からの意見が出てしまうのではないか
↓
今年度の方針としての「厳しく」に反するのではないか
という理由から1回生は含めないとしました。
なお、「渉外」という役割をどうするかについては、
年間スケジュールや合同ライブへの参加なども
絡んでくるので、保留という形になりました。
次回の司会は葛谷くん
書記は白神さん
イベントプランニングは吉住くん
です。
お疲れ様でした!
柴田孝平
司会:橋本
書記:小路
イベントプランニング:柴田
参加者
新谷、吉住、上野山、石井、葛谷、岡田、橋本2、
柴田、国政、田淵、白神、小路、小玉、中谷、柳原、福井、佐々木、中野、飯沼、森、長田、大西(敬称略)
(2回生出席率13/24)
今回のMTではまず部長、副部長の信任について話合いました。
投票の結果、22/23人が投票し、投票していない人を無効票とし、
今回立候補した3人を信任としました。
次に幹部制度の見直しとして、
パート長の決定方法を
・推薦
・立候補
に分けて話合った結果、
・極力幹部世代で決めたほうがいい
・幹部世代だけで決めるのもいいが、ある程度パート練、
オーディション等の最低ラインを理解している先輩の意見も必要
・推薦された人に辞任権を与えるべき
との意見が出たので、
最終的に"推薦と立候補を組み合わせる"方針に決定しました。
次に、上の案の具体的な内容として、
・パート内(幹部世代)で話合う
・その後、先輩を交える
と、意見が二分化したので、
2グループに分かれて議論した結果、
・先輩の意見も一意見として取り入れる
・最初から先輩を含めて話し合う
・一回生の意見も取り入れる
と意見が分かれ、最終的に
・①まず2回生で話して
②先輩の意見を取り入れ、
③パートごとに投票(先輩含む)
or
③パートごとに投票(2回生)
or
③2回生全体(パート関係なく)で投票
となりましたが、人数的な問題でパート内2回生のみで投票は不可、
立候補の意味がなくなるという意見が出たため、
まず2回生の投票方法を
・2回生全体
・2回生パート内
で2回生内で多数決をとり、11対1で"二回パート内のみ"に決定し、
その後話し合いに先輩を含めるか2回生のみかを多数決をとった結果、
2対10で"話合いに先輩を含める"と決定したため、
今回の議題についての結論は
"話合い、最終的な投票に先輩を含め、
パートごとに話し合って決める"
となりました。
また、一回生の意見を取り入れるという意見に関しては、
人格や、単に「楽そう」という理由からの意見が出てしまうのではないか
↓
今年度の方針としての「厳しく」に反するのではないか
という理由から1回生は含めないとしました。
なお、「渉外」という役割をどうするかについては、
年間スケジュールや合同ライブへの参加なども
絡んでくるので、保留という形になりました。
次回の司会は葛谷くん
書記は白神さん
イベントプランニングは吉住くん
です。
お疲れ様でした!
柴田孝平
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/03 rolex gmt 2 fake]
[11/03 contrefaçon rolex datejust oyster perpetual]
[09/09 van cleef and arpels butterfly knock off necklace]
[09/25 bracelet van cleef occasion réplique]
[07/20 Alfredmn]
最新記事
(09/01)
(06/12)
(05/27)
(05/18)
(04/27)
(04/01)
(03/25)
(03/12)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/08)
(07/29)
(07/29)
(08/04)
(08/08)
(08/10)
(08/10)
(08/25)